1.大塚公彦L 古希記念ゴルフコンペ
7月23日(日)当クラブの大塚公彦Lと同じ年(昭和22年生)の綾瀬LCの朝夷弘一Lが合同の古希記念ゴルフコンペが茨城ロイヤルカントリー倶楽部で行われました。 当日は時節柄曇天に恵まれ熱中症で倒れる人もなく無事に約120名のライオンズメンバーと二人の日頃の仲間との熱戦が展開されました。この大会は元気会(中畑清会長)が主催となり会の役員である尾張町LCの妹尾L、目黒Lそして倶楽部のオーナーであるウイルLCの小川Lが様々な形で大会を盛り上げてくれました。 前日の前夜祭にも30名を越える参加者が集まり又、村木前ガバナー、今井第1副地区ガバナー、伊賀第2副地区ガバナー始め多くの方々からの数々のドネイション等も大会に花を添えていただきました。プレイー終了後はパーティ会場に於いてみちのく兄弟による津軽三味線によるライブショウに始まり当日三陸より送られたカキの舟盛を堪能しつつパーティが進行しました。 優勝は是枝洋一L(ペア温泉招待・金貨)24位は山口勝一L(マウンテンバイク) 70位は横山忠男様(ペア温泉招待) 77位は土田吉伸様(ペア温泉招待)等々団体賞も加わり数多くの賞品と参加賞のメロンを片手に最期の〆は綾瀬LCの大森Lのスーパー元気な三本締めで和やかな内に閉会となりました。




2. 納涼例会(実行委員長 大塚公彦L)
8月3日(木)18~20時30分 パーティ会場の歌舞伎町パセラに於いて8月第1例会としてのカラオケ納涼例会が行われた。皆日頃の喉を競い合い和やかな雰囲気の中大変盛り上がった。 尚、当日に松竹諭規男さんが正式にメンバー申込みを行い初の親子二代に亘る仲間が誕生した。諭規男Lおめでとうございます。これからも宜しくお願い致します。 参加者は久賀会長、大塚L、下薗L、高根澤L、小原L、一美Lと事務局の小田美保子さんでした。


3. 第38回チャリティ麻雀大会
9月2日(土)当クラブが主催する第38回チャリティ麻雀大会が西新宿麻雀荘にて44名の参加者を得行われました。 優勝は前回から連続し東京尾張町LCの妹尾裕夫Lが栄冠を勝ち取りました。おめでとうございました。 尚当日東京蒼天LCのアクティビティである「難病と闘うあやめちゃんの心臓移植」に対しドネーションを行い協力しました。



4. 第16回ピポユニバーサル駅伝大会(共催事業)
9月24日(日)神宮外苑絵画館前に於いて当クラブが共催しNPO法人コミュケーション・スクエア21(理事長大塚公彦L)が主催する第16回ピポユニバーサル駅伝大会が 晴天の下、楽しく行われました。当日参加した選手やボランティア約220名の中には細川ガバナー始め多くのライオンズクラブのメンバーが活躍して頂きました。 スターターは例年どうり吉住新宿区長の合図で16チームの車椅子、子供、高齢者、障がい者、フリーランサーがタスキをつなぎました。 午後は会場を四谷第六小学校の体育館に移し昼食の後、パラリンピック種目ボッチャで交流を行ました。後援団体である毎日新聞の翌日の朝刊にはこれらの様子が 大きく報じられ充実した良いアクティビティとなりました。最後の挨拶は来年の再会を約束し高根澤Lの閉会の辞で幕を閉じました。







5. ガバナー公式訪問 8R合同例会・懇親会
9月25日(月)第8Rのガバナー公式訪問が大塚にあるホテルベルクラシックに於いて開催されました。当日はガバナーと各クラブ会長・幹事との懇親会が活発に 行われ後、8R14クラブのメンバーが一堂に会し合同例会が行われました。当クラブからは久賀会長、大塚幹事、下薗ZC、高根澤L、森岡L、松竹L、一美L、が参加し、 和やかな一時となりました。


6. 東京巣鴨LCチャータナイト50周年記念式典
10月4日(木)水道道にある東京ドームホテルに於いて東京巣鴨ライオンズクラブのチャータナイト50周年記念式典が約400名の参加者で行われました。 当クラブからは久賀会長、大塚幹事、下薗L、高根澤L、松竹L、一美Lが参加し日頃お世話になっている同クラブにお祝いをしました。

7. 東京文京LCチャータナイト55周年記念式典
10月16日(月)目白にある椿山荘において東京文京ライオンズクラブのチャータナイト55周年記念式典が行われました。当クラブからは久賀会長、大塚幹事、下薗L、高根澤L、松竹L、一美Lが参加しました。

8. 東京セイシンLCクリスマス会(実行委員長 森岡タエ子L)
12月7日(木)新宿歌舞伎町ゴジラ道り「しゃぶしゃぶにいむら」に於いて当クラブのクリスマス例会が行われました。久々に多数のメンバーが集まり実行委員長の 手腕で楽しい一時を過ごしました。当クラブからは久賀会長、下薗L、高根澤L、森岡L、松竹L、小原L、一美Lと佐藤夫妻、山田博資さん、渡部智大さんと 事務局小田さんが参加しました。



9. 尾張町・セイシン・蒼天LC合同新年例会
1月18日(木)柴又にある帝釈天に於いて恒例の東京尾張町LCとセイシンLC東京蒼天LC合同の新年例会が行われました。参拝後はゑびすやで例会と懇親会が和やかに 行われました。当クラブからは下薗Lと高根澤Lが参加しました。
10. 東京葵LCチャリティーボウリング大会
1月20日(土)東京葵ライオンズクラブチャリティーボウリング大会が高田馬場グランドボウリング場にて約90名の参加者で行われました。当クラブからは下薗L、 松竹Lと一美Lが参加しました。一美Lは女性の部優勝総合第7位と活躍しました。
11. セイシンライオンズクラブ旅行例会(実行委員長 小原政則L)
6月24日(日)・25日(月)にクラブの旅行例会が箱根で行われました。小田急新宿駅に集合し揃ってロマンスカーにて箱根湯本に到着ミニバスにて和風旅館の 「はつはな」到着。夕食は懐石料理を美味しく頂きました。今回は20周年の記念旅行でもあるため久賀会長のご配慮で男性にはアルマーニのベルトが、女性には 装飾品がクラブから記念品としてプレゼントされました。食後はカラオケ組と麻雀組でそれぞれ箱根の夜を楽しみました。翌日は登山電車で紫陽花を鑑賞しながら 箱根湯本から強羅へ。 強羅からはロープウエィで大涌谷へ黒玉子を楽しんだ後はバスにて箱根湯本に戻りました。レストランにて遅い昼食を食べた後、ロマンスカーにて新宿に戻り解散。 皆様お疲れ様でした。参加者は久賀会長、小原実行委員長、高根澤L、下薗L、則岡L、佐藤L、松竹L、大塚L、大塚一美L、久賀夫人、佐藤夫人でした。